-
畳の下地補強
リフォーム事業
内装大工工事
- 畳下地施工、引き戸レール復旧
- 畳部屋リフォーム施工の流れ
当社では、畳部屋のリフォームにおいて、現場状況を丁寧に確認し、劣化部分の修繕から仕上げまで一貫して対応しております。以下は、今回の施工事例の一例です。
施工内容
1. 既存下地の解体・撤去
下地部分が腐敗していたため、劣化した下地をすべて解体・撤去しました。
2. 新規下地の追加・補強
新たに下地を施工し、12.5ミリの補強材を使用して強度を高めました。
3. 畳の復旧
既存の畳を丁寧に復旧し、元の風合いを損なわないよう施工しました。
4. 引き戸レールの復旧
10畳の部屋から3畳部屋につながる引き戸レールが腐敗していたため、新規レールを取り付け、スムーズに使用できる状態に復旧しました。
現場ごとの最適な施工をご提案
現場の状況に応じて、劣化部分の解体・補修から仕上げまで柔軟に対応いたします。
「安心・快適な住空間」を実現するために、お客様のご要望を第一に考えた施工をご提供いたします。
リフォームや修繕に関するご相談はお気軽にお問い合わせください!
-
美容院とエステサロン二店舗営業できるように
改装しました。
リフォーム事業
店舗改装
- 美容院とエステサロン
美容院・エステサロンのリフォーム施工の流れ
当社では、美容院やエステサロンなどの店舗リフォームを、以下のような流れで丁寧に施工させていただいております。物件ごとに最適なプランをご提案し、お客様に寄り添った対応を心がけています。
施工の流れ
1. お客様との間取り打ち合わせ
ご希望やコンセプトを丁寧にヒアリングし、理想の空間を具体化します。
2. 既存内装の撤去
元の内装を全て撤去し、新たな空間づくりの準備を行います。
3. 床下配管・配線工事
配管・配線を床下から整備し、機能性と安全性を確保します。
4. 床上げ工事
全フロアを24ミリの合板で床上げし、さらに9ミリのラワンを貼り付けて強度を高めます。
5. 間取りの墨付け
設計図に基づき、間取りの位置を正確に墨付けします。
6. 壁下地施工
壁の骨組みを作り、構造の基盤を整えます。
7. 防音工事(ロックウール+PB二重施工)
隣接する物件への配慮として、ロックウールを使用した防音工事を施し、さらにPBを二重に施工します。
8. PB張り・ドア枠施工
壁面にPB(プラスターボード)を張り付け、ドア枠も丁寧に設置します。
9. 電気穴開口工事
配線に合わせて電気設備の穴を開け、整備します。
10. 仕上げ工事
• クロス貼り: 店舗全体の壁面にクロスを施工し、デザイン性と清潔感を高めます。
• タイルカーペット張り: 床面にタイルカーペットを張り付け、機能性とデザインを両立。
11. 電気設備・内装設備の取り付け
照明やエアコンなどの電気設備、内装に必要な設備を取り付けます。
12. 化粧物の取り付け
鏡や収納、装飾など、空間を引き立てる化粧物を設置し、仕上げます。
物件ごとに最適な施工を提案
店舗の特性やお客様のご要望に合わせて、柔軟に施工プランを変更することが可能です。
「お客様に寄り添ったリフォーム」をモットーに、理想の空間づくりをサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください!