LOADING

施工実績 WORK

  • 畳の下地補強

    リフォーム事業 内装大工工事
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER
    畳下地施工、引き戸レール復旧
    畳部屋リフォーム施工の流れ

    当社では、畳部屋のリフォームにおいて、現場状況を丁寧に確認し、劣化部分の修繕から仕上げまで一貫して対応しております。以下は、今回の施工事例の一例です。

    施工内容
    1. 既存下地の解体・撤去
    下地部分が腐敗していたため、劣化した下地をすべて解体・撤去しました。
    2. 新規下地の追加・補強
    新たに下地を施工し、12.5ミリの補強材を使用して強度を高めました。
    3. 畳の復旧
    既存の畳を丁寧に復旧し、元の風合いを損なわないよう施工しました。
    4. 引き戸レールの復旧
    10畳の部屋から3畳部屋につながる引き戸レールが腐敗していたため、新規レールを取り付け、スムーズに使用できる状態に復旧しました。

    現場ごとの最適な施工をご提案

    現場の状況に応じて、劣化部分の解体・補修から仕上げまで柔軟に対応いたします。
    「安心・快適な住空間」を実現するために、お客様のご要望を第一に考えた施工をご提供いたします。

    リフォームや修繕に関するご相談はお気軽にお問い合わせください!